10月9日(日)オンラインにて全国の会員様を結んでベーシックコースを開催いたしました。本日も新入会の会員様を迎えることができ、うれしいですね。
今回は午前中の講義から、KCSグループ代表 桑岡俊文会長に 講師としてお越しいただき、「健康学」に関する講義を受けました。世の中ではどうしても病気に注目するのですが、実は未病・病気ではないが不調を持っている方が多いのです。その方々へ手を差し伸べるのも私たちの大切な仕事です。
医療機器とのかかわり方もとても参考になります。治療だけでなく悪くならないための予防の重要性がよくわかります。
動物と人間の体の違い面白いですね。筋肉と骨格の関係性、人間の熟睡時の安定した姿勢の理由もよくわかります。
健康学を理解し、是非多くの方に伝えてほしいと思います。
本日の技術講義は 腰椎・骨盤部の構造・検査と技術です。
骨盤ずれません。関節異常は可動性が失われる状態になります。ニュートラルな位置に戻っていないのが、レントゲン上で確認されるとずれているといわれます。
骨盤部の運動の中でどこかに可動性が失われていくのが問題なのです。これが姿勢悪化から引き起こされるので基本的に骨盤の調整が必要なわけではありません。
ただ、安全な個所を使い調整をしていくので技術トレーニングには最適な場所です。
実際、姿勢が変化することで仙腸関節の可動性が回復します。
巷で骨盤調整をうたっている施術院は多いです。
危険性や姿勢調整の必要性がもっと伝わらないといけないですね。
理論を理解し、お客様をたくさん見て
上達していきましょう
今回もドクターズポジションの確認。
骨盤部位の正しい知識の再確認ができました。
自分自身の技術チェックして患者さんに適切、的確な施術できるようにしていきます
今子供の栄養について見直されている時期でありますし、このHSAキッズを有効活用し子供がおられる家族様へもサービスが提供できるようにトレーニングしていこうと感じました。
午前中の講義を聞いてお客様に伝えてないことがまだあるなと改めて感じました。オンラインで難しい中技術のポジションなど分かりやすく教えていただきありがとうございました。忘れない様に活動していきます。
骨盤のあて方やあてる位置を探すのが難しかったです。改めて栄養分析について忘れがちだったのを思い出しました。習った事を実践して自分の物に出来るように頑張ります。
今日のPIとAS調整は、ベセミの技術チェックの指導事項の復習になったとともに、あらためて新鮮を感じる事ができ、良かったです。
K800534
何十回学んでも奥が深い技術と理論。
毎月初心に帰る感じです。
ありがとうございました。
自分に経験が足りない事もあり、触診してどうなっているかを見分けることが難しかったです。専門家としての知識不足であることも実感しました。
少しずつ足りない部分を補えるよう、計画し実行していきます。
何度でも技術を繰り返しチェックしましたので、またお客様にシャープに届けることが出来ます。今回は骨盤部に関してでした。少ない刺激で最大の効果を目指して頑張ります。
会長はじめ、スタッフの皆様ありがとうございました。
開催頂きありがとうございます。
何回何十回学んでも、新しい発見が出来て、毎回初心に帰らせて頂くことが出来ます。
この1か月、気分新たに活動していきます。
苦手意識の高いAS調整、ドクターポジション、LOCを確認チェックして頂き、より負担なく安全に調整していきたいとおもいます。
健康学の講義を聴き、まだまだ伝える事ができていないと感じました。自分の伝え方が下手なせいで良くなるはずの方が良くならないままかもしれないと反省しました。
伝える力を磨こうと改めて感じる事ができたセミナーでした。
理論が理解しているようでまだまだ理解不足と感じます。
研修を受けることで更なる理解を深める臨床で生かしていきます。
ありがとうございました。
午前中の健康学、まだお客様にお伝えしていない事が
ありました。
技術は支える手の位置、ティシュプルのやり方ドクターポジションと重心がのっかる位置等々、また新たな発見がありました。
骨盤部位以外に原因があるということがよくわかりました。技術の角度などももっと的確にできるようにしていきます。
ありがとうございました。
お忙しい中開催していただきありがとうございました。
技術の時間が多く楽しかったです。どんどん技術が増えていくと、自分に自信がつきます。
が、技術ととらわれていたように思います。
どうやって目的を達成するか。念頭において行動します。ありがとうございました。
今月のベーシックコースもまた新たな学びがありました。
技術は手法で目的を見直して物の考え方を見直していきたいと思います。
ありがとうございました。
手段が目的になってしまっていました。
成功したいのに失敗に繋げる行動になっているという言葉にドキッとしました。
言い訳をしているつもりはなかったもののどこかで出来ていない自分を正当化していたんだと思います。心で言い訳していたという事ですね。
メンバーとワクワクしながら楽しく活動している自分をイメージして、苦労せず努力を惜しまずやっていきます。
ありがとうございました。
K801175
今日はありがとうございました。
覚える事が多くてへこたれそうになっていましたが、目的をしっかりと持つと前に進めそうです。
まだまだ理論の理解不足を改めて感じました
が、指導してくださった際に自分の中で、少し腑に落ちた部分もあり、この感覚を忘れずにこれからも学んでいきたいと思います。
会長のお話も、今の自分にすごく当てはまる部分であったので、目的をしっかりと明確にし、達成できるように繋げていきたいと思います。
今日はありがとうございました。
物心ついた時から、寝つきが悪く、何度も目覚め、頭痛持ちの方が、姿勢調整をすることで、なぜ改善したのか、今日の会長講義を受けて、さらによく分かりました。今度お会いする時に伝えたいと思いました。
本日はありがとうございました
何をするにもしっかりとぶれない目的を持つことの大切さを学びました
目的をしっかり持って、あとの三ヶ月、取り組みます
技術は、毎回少しずつ新たな発見があり、理論も理解が出きることが増えてきました
これからも参加し、理解を深めていけたらと思います
今日もありがとうございました。
自分の地域で有名人になる!にも普段の活動ありきで発信の仕方や人脈をいろいろと考えさせられた1日でした。
来月からは市内の小学生向けの職業体験のイベントも始まります。
姿勢の大切さと姿勢調整師のお仕事についてお伝えすると共に小学校でも姿勢科学の必要性をお伝えできるよう準備を進め 10年後のメンバーを増やすシミュレーションも踏まえ お伝えしていきたいと思います。
親御さんや学校の先生方にもお伝えできるよう 井元先生と千弥子先生の本も使わせて頂こうと思います。
地域イベントも増えてるので FC研修で学んだことも取り入れて患者作り・メンバー作りに繋げていけるよう 活動していきます。