11月15日・16日 2日間、倉敷に全国の会員が集い、テクニカルアドバンスセミナーを開催いたしました

アドバンスセミナーは、KCSのセミナーの中で、正会員の方々が受講できるセミナーです

臨床を積まれた会員が多く受講されています

今回のセミナーのテーマは「脊柱」です

脊柱の症状は 様々です

首の痛み 肩こり 背中の痛み 腰の痛み 息苦しい などなど

もっと多くの症状がありますが、姿勢悪化が引き金となり、やがて症状が発言する可能性は大きいです

それぞれの関節障害の解消に関するテクニックをこの2日間で学びます

構造・運動学を学び実践

インストラクターの指導を受けながら

皆さん熱心にトレーニングされました

セミナーの一環としてアイビースクエアでのパーティーでは

KCSグループを代表して

桑岡俊文会長からご挨拶があり

参加された会員の皆さんが飲食をともにしながら会長のお話や先輩のお話を聞き、悩みを解決したり明日からの活動の相談をされていました

セミナー2日目は昨日の復習から始まります

昨日の講義を思い出しながらトレーニングされています

腰椎椎間板ヘルニア 脊柱管狭窄症 など による神経痛や腰の痛みが 姿勢変化とどのように関連しどう改善していかなければならないのかを学びました

お客様にしっかり伝えていく必要がありますね

このセミナー受講後新たに、テクニカルアドバイザーに登録された会員の皆様、おめでとうございます

一緒に全国にKCSの姿勢調整を広めていきましょう

初受講の皆様

アドバイザー新規登録の皆様