7月13日(日)本会場と全国を結んでベーシックコースを開催いたしました
今回技術講義のテーマは上部胸椎
講師は KCSグループ代表 桑岡俊文会長です
お客様で 肩こり・首の痛み・首のこりなどの症状でお困りの方は多いですよね
胸椎・特に上部胸椎の特殊な構造とバイオメカニクスについて、桑岡会長から詳しく講義がありました


筋収縮が強い状態の方がKCSセンターで、姿勢改善もせずに筋肉だけを弛緩させることの危険性など、今回学んだことをお客様にしっかり伝えていくことが重要です
今回、基礎セミナーにパートナー参加された方の中から、KCSのサポートに尽力いただいた方の表彰がありました
受賞された方々も、それぞれ地域会場に参加され、受賞の喜びをコメントされていました
基礎セミナーを通して、KCSの姿勢科学が広まり、もっと多くの方がKCSのファンになっていただけるよう、伝えていきましょう
上部胸椎施術 アメリカ研修 KCS各種団体の意義 なかなか伝えられない内容が伝えららようになってきたと思います。
きちんとお体の状態説明を行い、だからこうしていく事が必要
がある。
など今以上に説明、同意を得ていきたいと思います。
本日もありがとうございました。
ベーシックコース開催頂きありがとうございます。
肩こりの方がとても多く、何故なるの?とよく聞かれます。
今日の講義内容を活動地域にお伝えして行きたいと思いました。
上部胸椎の歪みのテクニックの復習ができてよかった。
一つ一つ骨格のメカニズムに合わせて丁寧に合わせて行く事基本に戻れた。組織メリットや開発メリット、お客様のメリット、心理に気づけた。これからの継続率が変わるように、やり続けます。
継続率に悩んでいたので、参加できてよかったです。
ありがとうございます
技術のブラッシュアップで毎月参加させて頂いておりますが、その都度新たな発見があり奥の深さに驚かされます。
営業的な面でもモチベーションが上がり、やる気に満ちて地元に帰れます。有難う御座いました。
運動、筋トレの話をお客様にしようと思っていたところでEXのお話があったことでトークのブラッシュアップにつながりました。