2024年6月9日(日)倉敷本会場と全国の地域会場を結んでベーシックコースを開催いたしました。
本日の技術講義は「腰部」でした
講師はKCS代表桑岡俊文会長です。
6月に「制度化推進会議」から「頸椎への危険な手技と解説」が発表されました。
カイロプラクティックの発祥の地であるアメリカでも、テクニックの証明に対してまだまだ不十分な部分が多いようです。
現在の日本では、手技療法家のうち、数%の先生しか専門的に勉強をしていない現状があります。
なので、頸椎・腰椎をひねって「バキバキ」と音を鳴らすような危険な手技が横行している現状があります。
KCSで理論と安全な技術を学ぶ先生がもっと増えて、体を壊される人が少なくなるよう活動していかないといけませんね。
腰椎の解剖・運動の特性に対して講義を受け、関節の障害を解消するための検査学やテクニックを
桑岡会長から学びました。
是非、こういった正しい情報を多くの方に広めていただきたいと思います。
腰部の技術は2回目でしたが、前回曖昧だった部分の理解が進みました。
ベーシックコースを開催頂きましてありがとうございます。
KCSには理論があるので、安心安全な技術をまだ見ぬ方に気負うことなくお届け出来ると痛感しています。
いつも、ありがとうございます。
いつもお世話になっております。
今日の講義では、マットやロフェ、メディカーボンなどの商品の素晴らしさがわかりました。それを元に営業していきたいと思います。ありがとうございました。
初めての参加でした。
新しい技術の知識並びに
今後の活動の対しての動機づけなど、大変有意義な時間でした。
活動に生かしていきたいと思います。
ありがとうございました
日医研の説明会を受講予定です。商品の知識をつけて困っている方に色々なアプローチができるようになりたいです。
技術、講義共に非常に勉強になりました。
会長や佐藤先生の話を伺い、まずは行動することが大事だと感じました。
今より少しの知識を持つことで、健康になれることを再認識することが出来ました。ひとりでも多くの方にけんこうになっていただきたいと思います。本日もありがとうございました。
腰部の技術は1番求めていた所なので、よく教えてもらえてよかった。
しっかり練習し、安全にテクニックを使用できるようにしたい。
お疲れ様です。頚椎は、前の団体で、私は、触らせませんでした。危ないと感じたからです。HWと言う折りたたみマットをたたんで患者に見立ててスラストしてました。炭の話し、足育の話し聞きたかったはなしでした。ありがとうございました。
自分自身もぎっくり腰になりやすいため、腰部は特に関心が高く、姿勢科学的に学ぶことはとても勉強になりました。学んだことをしっかり復習して、手を届けていきたいと思いました。
ロフェやメディカーボンについても、その良さを分かりやすく説明しておすすめしていきたいです。
講義内容が幅広く、内容が濃い研修を受けられたと感じました。
これを現場で活かすためのトレーニングを始めようと感じました。
今の自分ではまたまだ甘いとかんじました。失敗することに恐れているからだと感じました。失敗から振り返って学ぶこと。まずは、一つできるようになるように考えてトレーニングしていきたいと思います。ありがとうございした。